とりあえずリハビリは再開しました
さて
10月になりました。
仕事復帰まで、三ヶ月切りましたよと٩(๑òωó๑)۶
一応リハビリの病院なのですが、以前の記事から病院にお問い合わせの結果、
労災指定病院
なるものだったのが判明。。。。先に言ってくださいヨ
前の記事の色々なことのまとめ
支払いの遅れ
支払いの遅れは今の所2ヶ月ずれています^^;
(7月、8月がまだ支払いがないです)
6月分は9月中旬に支払いがありました。
やはり病院に通っていないっていうのがネックで、9月28日に再度お問い合わせしたところ、
7月、8月に関しましては書類が届いておりますが、診察実日数が「0日」ですので、
病院側に審査回答をお願いしております。
回答はこちらに来ておりますので、その分で審査をしてからの支払いとなります。
もう少し時間がかかります…
だそうです…(;_;)
ちなみに9月からはリハビリ再開したので、今度からは診察実日数が入るのでこーいった審査とか、
休業期間中の状況報告書も不要になるとは思います(これは9月分の申請時に分かるので後日報告します)
リハビリのお願いした病院、自費問題
これも冒頭に記載した通りでした。
これは完全に受付さんの説明不足でした^^;(9/9に確認)
最初に労災の書類持ってきて、書類が必要です、は分かるんですけど、
どの書類持ってきてくださいの話なかったですしね…(´・ω・`)。
で、まずは労働基準監督署の労災課に確認したところ…
まずは病院側に、労災指定病院かどうかお問い合わせをお願いいたします。
それによって、必要な書類が違ってきます(下記参照)
厚生労働省のHPからも調べられるのですが、
古いので、新しい病院だと出てこないかもしれません
お尋ねいただくのが一番です
をぃ、何じゃそりゃ
ちなみに、この電話の時点で、
このサイトで検索したときに、紹介された病院って掲載されてなかったのですよね…
つーか、もう開業して一年のはずだが…(この記事書いているときは記載されていました。)
ちなみに必要書類はこちら
労災指定病院 → 労災指定病院へ通う 様式第6号書類
労災指定病院 → not 労災指定病院へ通う 様式第7号書類
で、病院に後日問い合わせたら、明るい声で
はい、当院は労災指定病院です!
とか回答。
なので必要書類は、様式第6書類でしたよと。
最初は自費で診察でしたが、あとから労災書類と領収証を持っていったら全額返金してもらえました。
なので
転院するときは、労災指定病院か要確認です。
ちなみに、病院側は教えてくれない場合が多い印象でした。
以前通ってた病院は?
えーと、手術して転院した病院にも相談したのですが、そこの病院は
最後のリハビリから三ヶ月たった場合は、リハビリは受付していません
との事。
えー
そんなー
とか思ったのですが、どうもそこの病院は、外来リハビリをしていない病院で、
もともと入院して、退院後のケアで以前は通院okだったようです。
病院でいろいろと違うようで。
一ヶ月リハビリの感想として
で、現在新しい病院にてリハビリを勧めているのですが
思ったより体は固くなってるわ、バランスは悪いわで^^;
第一腰椎をボキっと折っているので、どうも腰椎にくっついている筋肉をほとんど動かしていないので
太ももにつながってる筋肉も固くなってるというかサボってると言うか。
しかし、上下に体を可動してるので、脚の側面の部位の筋肉は使ってて固くなってるとか。どんな感じやっていうね^^;。
今はそれをバランス良く稼働させるため頑張ってるところです。
次回は図解とかしてみたいです。
コメント