リハビリ尽くし

この記事は約5分で読めます。

2021年2月2日からの転院先では、

365日リハビリな病院らしく、前の病院と違って、土日休みがないっていうのがいいかな。

なので、基本は

毎日リハビリで身体動かすよ

というスタンスのようです。

リハビリの内容(コルセット付き)

今はコルセットで固定して動かさないようにしている部位も、いずれ外して日常生活に戻らないとなので、手術で動かしていない、腹筋、背筋に筋肉をつけて、折れた腰椎と、固定しているボルトに負荷をかけないように鍛えていく内容だそうです。

まずは足回り

階段上り下り

日常で必要なので、手すりなしで歩くこと目標。

建物が6階まであるので、行ったりきたり

手すりを使ったリハビリ

スクワットとか、足を横に縦にと動かしたりして、少しずつ可動域を増やしていく

寝て足を上下に

足を伸ばして、ゆっくり上げて、ゆっくりと降ろす

たまに足首に重しをつけてやったりと。

ランニングマシン等で下半身鍛え

←こんな走らないですが…(;’∀’)

ゆっくりと傾斜つけて早歩き程度です。

あと自電車漕ぎなど、状態に合わせて10~20分ほど

トレーニングバンド

トレーニングバンド(ゴム製の伸び縮みするひも状のやつです)で、腕を伸ばし、上げ下げする。

これで背筋を鍛えるそうです

10回1セットを2~3回

ここで注意するのは背中をそらないこと

できるだけ背はまっすぐですよ

タオルのたぐりよせ

足の指を使って、床にあるタオルを足元にたぐり寄せる作業

足の指開いたり閉じたりと根気がぼちぼちいるかも(;’∀’)

病院外の散歩

病院の外に出て、リハビリ時間内に散歩をする。

体力つけるのと日常動作の訓練

車が来たり、自転車が来たりするので、よけたり止まったりなどの、日常動作等の訓練

約10分~60分そのときどきに合わせて

輪投げの輪

下半身を鍛える。

背中を曲げないで、下半身を落として物を拾う動作。太ももになかなかくる動作よ(´Д⊂ヽ

振り向く時は、骨盤を動かして、膝を曲げて後ろを振り向くように動作を覚えこませる。

立つ座る動作

ゆっくり5秒かけて立ったり座ったり。

太ももに結構来ます(;’∀’)。

基本は骨盤から倒して、足に重心乗せて、ゆっくり太ももに力入れて立つ。

座るときは、足を曲げてゆっくりと骨盤あたりから倒して椅子に腰かける。バランス崩しちゃうと背中に響いたりするので、慎重に。

ちょっとした動作も気にしながらのリハビリ。

片足上げ(バランスシートの上で)

バランスシートの上で片足立ち

片足ずつ両方の足をやる。

約10~20秒立てたらok

両足を交互にしてまっすぐ(バランスマットの上)

バランスマットの上で足を交互にして、足をまっすぐにして立つ。

両足交互に変えて約20秒。2~4回ほど

足と腹筋の運動

10回2セット。

背中の傷口と相談しながら、腹筋を鍛える

ドローイング

ゆっくり鼻から息を吸ってお腹に溜める。

またゆっくりと口から吐いて吐けるだけ吐く

これを10回2セット。

バランスボール

バランスボールの上に座って、片足をまっすぐに上げる。

体幹鍛えるらしいですよ。

交互20秒 2セット。

座ったまま腰を軽く回す。

右と左で10回ほど。

背中はまっすぐ

落ち着いてきたら

四つん這いになって、足と腕を上げる

腹筋を鍛えるみたいです

右の腕、左の足を上げて30秒キープ

終わったら、左の腕と右の足を上げて30秒キープ

結構プルプルします

リハビリ後のマッサージ

筋肉が出来てきたら、ほぐしたりして筋肉痛をやわらげたり(筋肉痛っていうのは、筋肉に酸素がいってない酸欠状態らしいので、血を巡らせるためにほぐしてあげるんだそうで)など。

マッサージ

リハビリに入るときに、指圧等でまずはほぐしてもらったりします。

筋膜

筋肉の周りには筋膜があり、これが固まってたりすると筋肉をほぐすのも難しいんだとか。

リハビリ先生の話だと、筋膜は、工事現場のキャスターゲートみたいな斜めの動きをする、とのこと。

ちなみにキャスターゲートは左の写真です。

筋膜で調べたら…

筋膜の他に「ファシア」ともいうようです。

『Fascia(ファシア)』≧『筋膜』で、Fascia(ファシア)の代表格⇒筋膜(Myofascia)

参照先:浅井診療所

貴重映像 「ファシア」の正体 NHK

ここでは筋膜で話進めます

これが身体の筋肉についていて、長いもので首のあたりから足の先あたりまで1枚でつながってたりするそうで。

筋膜を緩めないと、筋肉はほぐせないってことで、マッサージの他に筋膜をほぐしてから筋肉アプローチ。

先生によってやり方は違いますが

日常生活への動作

今回ぼっきり折ってしまった第一腰椎っていうのは、一番背中とか腰が動く骨だったらしく、日常生活でむちゃ使う骨( ;∀;)

なので、そこの部位を使わないで、いかに別の部位でカバーするかというのもリハビリのうちの一つなんだそうで。

後ろに振り替えるっていう動作も、背中を振り向くっていうのは難しいので、今度からは骨盤を使って後ろに振り向くといった動作になるんだそうで。

少しずつ反復練習で覚えこなしていくしかないのて、ここも地道な動作の練習とのこと。

上の内容を1日3時間でこなしていくのが今回の入院先でのこと

なので、ほぼ反復というか、地道に筋力をつけて、コルセットを外しても問題なく出来るようになることが目標っぽいですね。

腹筋と背筋を鍛えないと、背骨に入ってるボルトとかの支えだけで自分が頑張らないといけなくなるので、ものすごく背骨に負担が大きいとのこと。きゃー。

リハビリ内容は、ちょっとずつ上げていきます。

退院予定は2か月後…(´゚д゚`)

春先になりそう。

コメント

  1. […] リハビリ尽くし2021年2月2日からの転院先では、365日リハビリな病院らしく、前の病院と違って、土日休みがないっていうのがいいかな。なので、基本は毎日リハビリで身体動かすよ。と […]

タイトルとURLをコピーしました