ご時世だから
このご時世だからなんでしょうけど(入院時2020年12月24日)
病院受け入れ時に新型コロナの検査がありまして。
それはよかったんですが、退院精算時(手術した病院よりリハビリ病院へ転院)の時の精算時におやってことがあったので。
労災とお伝えしていたのに「保険証提示してください」の注意書き
退院前日、一応こんぐらいの入院費がかかるので、ちゃんと準備してね、てきなお知らせが、病棟あてに届くんですよね。
それには一応、このぐらいかかるから、と1300円の金額記載。
そもそも労災なのと、入院していた病院が労災指定病院。
労災手続きを終わらせていたので、支払いは0円予定だったのですが。
労災指定病院(労災保険指定医療機関)とは、医療機関からの申請に基づいて労災保険側が指定した医療機関
https://rousai1q1a.com/ryouyou/rousai-sitei
ちなみに労災だと、保険証つかっての払いがそもそもダメなので、なんで念をおすのかが不明だったのですよね。
家族に話してみたら、多分手術にかかった消耗品の実費じゃないかねぇ(おむつとかその他)
そーいえばかかるとか話してたのと、看護師さんにも聞いてみたけど、受付に聞いてみないとってことで。
支払い当日に確認
支払い当日に受付に行って、支払いのことを聞いてみると、1300円はやはり手術のおむつ代その他だったことが判明。それはよかったんだけれども…
保険証が必要な話がここから出てきた

すみません、あと保険証は…

労災で入院してたのですが、なぜ保険証が必要なんでしょうか?

確認で必要なんです

なんの確認で必要なのかを聞いてるんですけど…(;’∀’)
て、話を確認したら、事務のおねーさんが奥に確認しに行きました。
そして事務の大御所が登場(どーん)
新型コロナの検査費用で保険証が必要

お待たせしました。なぜ保険証が必要なのかといいますと、当院で治療を受ける前に、新型コロナの検査をされたと思うのですが…

そーいえば鼻ホジホジされた記憶…

その新型コロナの検査代は、国からの検査になるのですが、検査代は自己負担分は国からお支払い、健康保険から支払いがあるのでその検査代の確認で保険証が必要になるんです
なんと。そんなことが。
てことで、別枠にて新型コロナの検査代が別途請求あって、その検査代の確認で保険証がいるとのこと。
もう全部労災請求にしてほしかったメンドクサイ。
てなことで、支払いが面倒な人は、いつまで続くか分かりませんが、労災といえど保険証が必要のようです。
ちなみに保険証なかったら15000円お支払いが来ますのでご注意ください…(←めんどくさかったから支払いした人)
支払った方は、後日保険証と、その時の請求書を持っていけば払い戻しされます。
一応自分は後日、労基に確認してみようと思ってます。
直接の怪我の治療に関わらないこと(しても怪我に関わらない)なので、労災の適応外になるそうです。(2021年2月15日確認)
結論:保険証はいりますよ
てことで、退院時までには保険証を準備しておきましょう。
手出しは少ない方がよいですもんね(;’∀’)